元素

元素

元素(げんそ、element)とは化学物質を構成する基礎的な成分(要素)である。
ちょっと難しいかもしれません

元素と原子の違い

元素と原子の違い

原子は構造的な概念であるのに対して、元素は特性の違いを示す概念である。
例として酸素と窒素を用いて説明すると、 酸素と窒素とはいずれも原子核と電子とが形成する構造である原子から成り立っている。
一方、等しく原子核と電子とから構成されるもののその性質は異なることから酸素と窒素とは異なる元素として識別される。
元素は原子の種類を表すがそれは原子核の違い、すなわち核種の違いのうち陽子の数の違いによる分類である。
原子核を構成する陽子および中性子の総数により質量数が異なり、陽子の数により原子番号が異なる。
したがって、原子番号が1の軽水素原子、重水素原子、三重水素原子はいずれも同じ元素である水素に属するが質量数が異なる同位体と呼ばれるグループを形成する。
分かりやすく言うと、元素は周期表の枠である。
各枠には原子番号に対応する元素が一つずつあてはめられていて、安定な同位体の存在確率に基づく原子量が記載されている。
安定な核種がない場合には代表的な核種の質量数が記載されている。
すなわち、周期表は『元素の周期表』であって、決して原子の周期表や単体の周期表ではない。

出会い系サイト
出会い系

▲Page Top